-
2025.03.27
藻藍部研修プロジェクトの動画を公開しました
-
2025.03.03
藻藍部×I GO TSURIBITO CUPの動画を公開しました
-
2025.02.28
藻藍部×定期海底観察調査の動画を公開しました
-
2025.02.05
令和6年度 水産多面的機能発揮対策シンポジウム 「海の森の今」で登壇いたしました
-
2025.01.31
令和6年度 磯焼け対策全国協議会にて藻藍部が登壇しました
-
- お知らせ
2025.01.16
2025.02.08 I GO TSURIBITO CUP(アイ・ゴー ツリビト カップ)の開催が決定しました
-
- お知らせ
2025.01.08
藻藍部が水産庁制定の「さかなの日」の賛同メンバーに加わりました
-
- お知らせ
2024.12.26
藻藍部HPに【事業内容】【採用情報】ページを追加しました
-
- メディア
2024.12.19
徳島新聞折込のstarttに記事が掲載されました
-
- お知らせ
2024.12.09
令和6年度 磯焼け対策全国協議会で登壇いたします
-
2024.11.29
藻藍部×令和6年度 日和佐八幡神社例大祭の動画を公開しました
-
2024.11.12
徳島ニュービジネス支援賞2024にて、ビジネス成長部門 部門賞 SDGs賞を受賞しました
-
2024.11.12
藻藍部×SNORKELING!シュノーケリング体験in美波夜市の動画を公開しました
-
2024.10.22
「あるでよ!!四国大学 第3回おやこdeクッキング」が開催されました
-
2024.10.07
藻藍部×solaster株式会社×徳島県立小松島西高校の水中ドローンを使った藻場調査の動画を公開しました。
-
- メディア
2024.10.04
日刊水産経済新聞の一面に藻藍部が紹介されました
-
- メディア
2024.10.01
徳島新聞に広島県の漁業関係者の視察の記事が掲載されました
-
2024.09.27
藻藍部 Instagram を開設しました
-
2024.09.27
藻藍部×THREE WAVE の動画を公開しました
-
- お知らせ
2024.07.16
「海のごちそう地域モデルinみえ熊野」のキックオフイベントに登壇します
- 1
- 2